ドアノブが動かない?回らない?鍵が開かない!

本日のご依頼は小山市に在住の方からで、室内ドアのドアノブが動かないので交換したいというご相談の電話でございました。
朝起きてトイレに入ろうと思ったらドアノブをいくら回しても開いてくれないので、取り敢えず自宅にあった工具でなんとかしてみようと思ったんだそうです。しかしいくらやっても直りそうもないので、弊社に開錠のご依頼をして下さったということでした。
お客様のご自宅にはトイレが2つあるということでしたので、最悪の事態にはならなかったんだそうですが、寝室のある二階のトイレが使えないと本当に不便なので、すぐにやって来て交換の作業を行って欲しいということでした。
この様なトイレのドアノブが開かなくなってしまうケースは良くあるんですが、大概は自分で工具を使って直すことも出来るんです。しかし今回のケースはかなりドアノブの劣化が進んでいるようでしたので、弊社のような専門家の出番となるわけです。 お電話でトイレのドアノブのタイプなどをお聞きしまして、お見積りに関してもここでさせてもらってからすぐにお客様の家に向かうことにしました。
弊社ではなるべく早くお客様のもとに到着することを心掛けておりますので、30分以内でお客様の家に着くことができました。 ご挨拶を済ませたら早速トイレのドアノブの開錠作業に入らせてもらい、まずはレバーハンドル部分を取り外して故障箇所の点検を行うことにしました。するとラッチが中途半端に出てしまっている状態となっており、これが開かなくなってしまった原因でした。ラッチの不具合は良くある事ですので、持参してきた新しい部品に交換することにしました。
まずは軽く拭き掃除をしてから新しい鍵の取り付け作業を行い、30分ほどで交換作業を終えることができました。 お客様は想像よりもずっと早く作業が終わってくれて助かったと、本当にお喜びのご様子だったかと思います。 今回は弊社に開錠作業のご依頼をしていただき、誠にありがとうございました。